元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

ハーフ&ハーフ

ビールの事ではない。二つの「ハーフ」について書いてみようと思っただけ。

 

ハーフ①

 

本日、息子氏が無事に生後6ヶ月を迎えました。

 

「ハーフバースデイ」なんてものは、製菓業界が作り出したまがいものだ!

・・なんて思っていたが、祝いたくなる気持ちは、わかる。

 

 

息子氏は、至極順調に育っている。

 

先月始めた離乳食も、手を変え品を変え提供し続けているが、息子氏は毎回、食い気味にスプーンをくわえてくる

 

・・今日計量してみると、身長73cm、体重9.4kgの重量級。

ついに成長曲線をはみ出した。

f:id:you-n77:20180809001908j:plain

 

 

有難いことにすこぶる順調に育っている息子氏。

とはいえ、子どもが育つということは、当たり前のようで、全くもって当たり前ではないなぁ、と日々思う。

 

月並みな言葉だけど、この半年間、長かったようであっという間だった。

 

 

最近、妻とも、ようやく子育て以外のことにも目を向けられる余裕が少し出てきた気がする、と話しあったりした。

(まぁ、初めてのことに慣れるのに人より時間がかかる二人が、初めての育児になかなか慣れなかった、ってだけなのかもしれない)

 

特に製菓業界の意向には沿わないが、息子氏のハーフバースデイは、なんというか、しみじみした。

 

 

 ハーフ②

 

5~7月は、まとめて投稿することはあっても、毎日何かしら色々感じたり思うことはあったので投稿していたが、最近はむしろネタを探す感じになってきていた。

 

密かに、すでに150個を超える記事があるこのブログ。

日にはよるけど、ちょいちょい一日で数十人くらい見に来てくれることもあるこのブログ。

 

アンダーマイニング効果に陥らないようにしてきたつもりではあるが、なんとなく書くことに追い立てられている自分がいた。

 

ということで、もうちょい自然な気持ちで投稿できるよう、ハーフな今日から、投稿は二日に一回の頻度に減らそうと思っています。

 

そういえば昨日の記事にも投稿したことだが、無理したって続かない

 

無理なく続けていきますんで、今後ともよろしくどうぞ。