元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもにスマホを渡すことは危険・・だが

我が家は、息子氏が3歳と少しした頃から今まで、3年近く、子どもにスマホやタブレットをかなり遠ざけるようにしていた。 childcare-support.hatenablog.jp 来年度から息子氏が小学生になるが、私は、少なくとも小学生の間、キッズスマホは断固として買い与…

コントロールを緩めるためには・・?

今週、こんな記事がタイムラインで流れてきた。 www.asahi.com 児童福祉に身を置くものとしては、ようやくそこにも お国が指摘するようになったか、という感想。 一時保護という制度は、子どもをそれまでの生活環境から切り離す、特に子どもにとって非常に負…

「主張強め」な昨今の娘氏

何となく、今年で保育園の卒園&小学校入学で何かとある息子氏の陰で、 Blog上も投稿が少なくなりがちだった娘氏(2歳半)の近況を書いてみる。 最近の娘氏は、一言でいうと「主張強め」。 さすが二人目、といった感じ。 あと、発達的にも、自我が目覚めてく…

息子氏からの初手紙なSpecial Day

今週末、ライフワークにしている勉強会の仲間たちとのリアル飲み会があった。 去年にあったイベントを終えた後の打ち上げ 兼 新年会。 家で子どもたちを見てくれている妻に感謝しつつ、 スペシャルな楽しい時間を過ごし、ほろ酔い気分で気持ちよく帰宅。 ・…

坊主めくった年末年始

昨年の年始は、我が家にウイルス性の胃腸炎のパンデミックが訪れた後だったので、ただただ、ぐったりと、静養していた。 今年の年始は、能登地震に心は痛めつつも、我が家は何とか全員無事。 今回の年末年始は、何やらのウイルスの代わりに、正月らしい?遊…

新年を迎えつつ思わぬ事態に思うこと

年始の挨拶投稿をしようと考えていたら、日本海で思わぬ事態。 ・・・もちろん、地球規模でいえば元日なんて知ったこっちゃないのは重々承知、 なのだが、いつ終わるかしれないコロナ渦が少し落ち着いた久方ぶりの元日くらい、未来への希望を持ったっていい…