元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

子育てにおける「余裕」について ~「スマホ育児」という文化の受容~

睡眠は、本当に大事。 息子氏が妻の実家から帰ってきてまだ数日なのですが、目下の課題は、夫婦の睡眠時間の確保。 ここ数日、断続睡眠が続いて、正直、夫婦ともに気分もイライラするし、注意力・思考力は落ちていることが明らかです。 赤ちゃんが泣くのは当…

ミルク噴出事件 

家に来てから、息子氏も妻も私も、生活の流れがつかめないまま数日過ぎる。 特に、夜になかなか息子氏が寝ない。 実家にいたころは、息子氏が多少寝なくても、妻と妻の両親、という計3人が順番で面倒を見ることができたみたいだが、子育て経験に乏しい2人と…

はじまり、はじまり

妻の実家から、我が家に母子が帰還する。 ドキドキ8割、ワクワク2割くらい。 妻、おかえり。 息子氏、ようこそ。 今日から本格的に、3人の家族の物語がはじまるわけです。

名言

「母はゆりかごであり、オルゴールであり、おしゃぶりである」 妻が言った言葉。 その通りかも、と思って笑ってしまった。 これらについて、赤子側がちょっとでも心地よくなければ、泣く、という形で赤子が表現するだけ。まぁもちろん、これら以外が原因で泣…

生後1週間

妻と息子、退院 日曜日の昼、母子が退院した。出産した日と同じく、晴天に恵まれた。 息子氏からすれば、短時間とはいえ、お外に出ること自体が初めて。晴れてよかった。 ちなみに昔より入院期間は短くなる傾向にあるらしく、帝王切開になっても、1週間くら…

眠れない夜

妻は、基本的に情緒が安定しているほうだと思う。ただ新しいことというか、やったことがないこと、慣れていないことについて、不安がやや高め。まぁ誰しもやったことないことへの不安はあるけど、普通の人の1.2倍くらいのイメージかな。 例えば車の運転とか…

息子氏、生誕

本日は晴天なり 2月4日、立春の日の23時半ごろ、50cmちょうどながら3230gとやや大きめの男の子が誕生しました! やや肌寒いながら、晴天の良い日でした。 出産予定日を数日過ぎていたので、前日、陣痛を促すために散歩にでもいくかぁと話していたくらい。 そ…

Blog開設と覚書

開設に至るまで 私は、大学・大学院で心理学を専攻し、研究者としてのトレーニングを受けつつ、在学中から病院臨床や大学や短大で講師をしたり、心理学分野で色々な活動をしていました。 その過程で発達臨床への思いが強くなり、縁あって児童福祉施設の相談…