元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

病児保育にいきすぎる

先々月にも息子氏が熱を出しすぎる件は書いてみた

 

聞いてはいたものの、保育園に入りたては信じられないくらい熱を出す。

 

そこで活用しまくっているのが病児保育。

 

病児保育のうち1つは妻の職場からのアクセスがとてもいいのでよく使っているが、

何かしらの流行り病(今年でいえば手足口病とか)のときは、

いっぱいになることがあるので、他の病児保育にも目を光らせておく必要がある。

 

夜や朝に発熱が発覚した場合、それから朝7時半につながる病児保育の窓口に

連絡して空き状況を確認し、受診して、妻は遅刻して出勤する。

空きがなかった場合は、さらなる遅刻を覚悟して他の病児保育に連絡する。

 

その間に、保育園に欠席連絡をしたり、職場に遅刻の連絡をしたりすることも

忘れてはいけない。

 

 

そんな日々を過ごす中、具体的にどれくらい病児保育を活用しているのか、

保育園の登園履歴はあるので、そこから逆算してみた。

とりあえず平成・令和の乱以降(GW明け)からお盆まで。

 

【5月】

5/7(火)~10(金) 4日中4日登園(6日は連休中で保育園が休み)

5/13(月)~17(金) 5日中4日登園(17日に欠席)

5/20(月)~24(金) 5日中5日登園(24日は発熱し早退)

5/27(月)~31(金) 5日中4日登園(27日に欠席)

 

・・こうみると、フルで一週間いけているときはなかった5月。

目指せ!1週間フル登園!!

 

【6月】

6/3月)~7(金) 5日中3日登園・(4・5日欠席)

6/10(月)~14(金) 5日中1日登園(11・12・13・14日欠席)

6/17(月)~21(金) 5日中4日登園(うち19日発熱・早退⇒20日欠席)

6/24(月)~28(金) 5日中5日登園(うち28日は発熱し早退)

 

6月もフルで1週間はいけていない。

むしろ登園可能な20日中、7日が病児保育に行っている・・。

改めて、目指せ!1週間フル登園!!

 

【7-8月】

7/1月)~5(金) 5日中2日登園(1・2・3日欠席)

7/8月)~12(金) 5日中5日登園(フル登園!)

7/15月)~19(金) 5日中2日登園(15・18・19日欠席)

7/22(月)~26(金) 5日中5日登園(フル登園!)

7/29(月)~8/2(金) 5日中5日登園(うち8/1早退)

8/5(月)~9(金) 5日中4日登園(9日欠席)

 

一週間フル登園ができてきた!!

ようやく免疫がついてきたか?・・と思いきや、2週間連続であることはない。

7月~お盆に入るまでの登園可能な30日中、7日が病児保育。

6月よりは割合としてはマシになっている・・のかもしれない!?

 

 

 

・・・こうやって振り返ってみると、やはりまだまだ落ち着いていない。

病児保育にいくら支払ったことやら。

 

息子氏が休む日は、朝から病児保育園の確保やらバタバタしていて、

同じ日は二日としてない。日々メークドラマ(古)。

 

 

そんな日常。大変なわけだ。