元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

ひきわけ!

 

息子氏と、朝の恒例行事になっている「遊び」がある。

 

それがお着替え競争における「ひきわけ!」である。

 

もともと、息子氏が朝の登園前の着替えやら、入浴後にパジャマを着るときなど、

ぐずぐずしてなかなか着替えないでいるとき、

「じゃぁパパ先に着替えちゃおっと~」と言うと、

息子氏は「だめ~!」と慌てて着替える。

 

そんな息子氏の競争心をあおる手法を、頻繁にならない範囲でとは思いつつ、

よく使ってしまっていた。

 

 

ある日、息子氏が、「ひきわけになるようにお着替えして!」と主張。

 

ほう引き分けという言葉を覚えてきたか、と思いながら、

息子氏と同じタイミングで、ズボンをはき、シャツを着る。

 

すると、「よしっ、ひきわけになった!」と息子氏。

 

ついでに親子でハイタッチ。

 

 

 

 

・・・なんてことでしょう。

 

競争心をあおるより、もっと平和的な解決法を、

息子氏は編み出したのだ。

 

 

 

まぁ、ちょっと大人が先に終わらせちゃうと、

「ひきわけにならへんやん!!」と

泣いて怒るようになってしまうこともセットにはなっているが。

 

 

とはいえ、「早くお着替えしなさい!」よりも

「早く一緒にお着替えしようよ!」のほうが、

お互い、イライラせずに済む。

 

 

 

そんなこんなで、今日も我が家は、息子氏のおかげで、平和です。

 

 

息子氏は、天才なだけでなく、平和の使者なのかもしれない

(← 久しぶりに連続で親バカ)