元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

息子氏の満福中枢

息子氏は、母乳やミルクを与えたら与えるだけ飲んでいたが、最近、少し残すことが増えてきたように感じる。

 

舌で押し戻したり、それ以上吸わなかったり。

 

ネットで調べると、満福中枢が発達してくるのが生後3~4か月頃らしい。要は、それまでは満腹感が得られないため、与えたら与えるだけ飲む時期。

 

 

満福中枢が早々と発達してきた、と判断するには少し早計な気もするが、数日前の保健師さんの計測結果、約6キロあった息子氏。

 

増えないよりかはいいが、増えすぎるのも親としては心配であったし、体重とか月齢でミルクの量も試行錯誤しながらではあったが、これを機に、少しミルクを抑えてみることに。といっても1回量を140ccを120㏄に減らしただけやけど。

 

 

・・・なんせ自分自身、健康診断を受けるたびに「肥満」だと指摘されるようになってから、幾星霜。

 

自分のことはおいておいても、息子氏には同じ轍を踏んでほしくなかったりする、そんな身勝手な親の気持ち。

 

 

まぁムニムニしている息子氏も間違いなく可愛いので、あまり気にしすぎないようにもしているのですが。