元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

緊急事態宣言とエネルギーが有り余る息子氏

ついに発令されました。

特別措置法に基づく緊急事態宣言。

 

7都府県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府兵庫県、福岡県)

を対象に4月7日~5月6日の1カ月間、外出自粛を強く要請するとのこと。

 

その後、4月16日~5月6日に、全都道府県に拡大されました。

まだ感染が確認されていないところもあるけど、移動自粛も含めてけん制する意味合いが強そうなイメージ。

 

 

そんな中、もうすでに色々なところで言われているけど、本当に子育てが大変な状況。

 

・・・他のご家庭の例にもれず、息子氏のエネルギーが有り余っています。

 

 

ゲーム漬けにならない年齢であるのは救いといえば救いなのですが、

家の中を所狭しと走り回っていて、うるさいのなんの。

 

ほんと、無駄なエネルギー消費。

 

息子氏に発電機でも付けられたらだいぶエコやな~みたいな妄想がめぐる。

 

でも仕方ないですよね。

 

 

”大人がエネルギーを削り、子どもがエネルギーを蓄える”

 

子育てって基本的にこの構図なんだと、最近よく思う。

 

 

・・・だから子育てにおいて大事なのは、

大人側がエネルギーを多少削られても大事な状態を維持すること。

 

 

うまく発散する術を、親側も獲得せねば・・・と思う今日この頃。