元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

生後100日

今日は、息子氏の生後100日だった、らしい。

 

・・らしいというのは、うちでは0歳みたいな感覚で、生まれた日を「0日目」と数えていたのだが、生まれた日を「1日目」と数えることもあるらしい。

 

調べたら、生まれた日は、医療的には「0日目」だけど、お祝い事は「1日目」として数えるらしい。

数え年みたいなもんかな。

 

 

 

そう、生後100日のお祝い事といえば「お食い初め」。

 

・・なのだが、我が家は実家の両親どちらも、そこまで「絶対にやるべき!!」みたいな感じではなかった。

だからと言うわけではないが、まぁ正直、、

 

忘れてた。

 

 

・・育児していると、日にちの感覚なくなってくるよねー(言い訳) 。

 

 

ということで、100日目にしてようやく、今更ながら夫婦でお食い初めについて、話し合った。

 

以下、我が家の話し合い内容の概略。レベル低い話かもですが、寛大な心で宜しくです(←誰向け!?)

 

お食い初めって、一生食べるのに困らないように、という風習だよね。

・なんとなくイベント化してるよねー。商業化しているというか。

・ってかいる?大人の自己満足じゃない?

・ネット調べでは、90%以上やってるって。やらな息子氏かわいそうかなー。

・生まれてから100日は神の子やったのが、人の子になった記念やねんて。ようやく息子氏は人の子になったのかぁ。

・外でやるなら、服もかっちりしないといけないし、そこまでやるか・・

・できるだけ簡単に、記念写真がとれたらいいよね。写真が残れば、息子氏がアルバム見たらちゃんとやってもらった感あるし。

・スタジオは高いよなー。お宮参りはあれで良かったと思うけど、もう十分かな。

・調べたら、お食い初め用の仕出し弁当があるらしいで。家で簡単に済ませるかー。

・家なら息子氏にきっちりした服のコスプレして写真とればオッケーじゃね?

・ いつする?遅れすぎるのもなぁ・・でも急いでやるのも・・

・お、京都では「食い延ばし」って言って120日少し過ぎたくらいにするって!

・それでいこう!!

 

 

結果、超簡略化して、120日過ぎてから、仕出し弁当を頼んで、家で、息子氏にコスプレして、記念写真だけとることに。

 

 

あと、とってつけたように、100日記念に、身長・体重をざくっと測ってみる。

 

身長・・65cm(出生時比で約130%)

体重・・7.3kg(出生時比で約230%) 

 

誰に似たのか太めではあるが、生後100日経っても順調に成長しているようで、良かった良かった。