元・育休パパが子育て支援とか考えつつ日々を記すblog

児童福祉施設の相談員として子育て支援・家庭支援に携わるようになったものの、第一子誕生を機に、自分自身の子育て・家庭が疎かになることへの危機感を抱き、子育てしつつ足元を見つめ直す必要を感じ、一年間+αの育児休業を取得 ⇒ 周囲の多大なる協力もあり、無事に育児休業を終えて職場復帰 ⇒ 3年後の第二子誕生時にも2か月の育休 ⇒ 時短勤務継続中。そんな人が第一子育児休業開始時から書き始めて、その後も不定期だったりまとめて書いたりしながらボチボチ続けているブログです。

初めての予防接種

 

今日は、生後2か月たったということで、初めての予防接種。

 

息子氏が初めて行った小児科で、予防接種の予約を取る。

 

なお息子氏は、母子手帳によると、これから数か月は、月に1回、3~4本の注射を打たれることが決定しているようだ。

 

頑張れ、息子氏。元気に育て、息子氏。

 

 

いざ診察室へ。

聴診器を当てられたりしている間、息子氏は、機嫌よくしている。

 

ただ、注射をうたれたまさにその時・・息子氏の表情が固まった。

何が起こったのか?という顔。

 

 

・・数秒後、ギャン泣き。

 

まぁ、そうなるよね。

 

ただお医者さんも手馴れているようで、臆さず2本目、3本目を打っていく・・

 

終了。 

 

 

お医者さんが、注射の痕にかわいいシールを貼ってくれていた。

こういう気遣い、素敵やなぁと思う。

 

まぁ今日は、しばらく泣き止まなさそうやけども。

 

f:id:you-n77:20180408224642j:plain